MYTREX MiRAYを使う上で知っておきたい注意点・落とし穴

使用前に知っておこう

「家庭用脱毛器を買ったのに、思ったより効果が出なかった…」
「肌トラブルが怖くて続けられなかった」

そんな声をよく聞きます。私自身も、実際に MYTREX MiRAYを使ってみて「こうすれば良かった」と思う失敗 がいくつかありました。
この記事では、購入前に知っておきたい注意点や落とし穴を、体験談も交えてお伝えします。


1. 効果を実感するには「即効性を期待しすぎない」こと

私も最初は「1回使えばスベスベになるのでは?」と実はうっすら期待していました。
でも実際は、1〜2回ではほとんど変化なし。

最初に変化を感じたのは 2週間ほど経って、太い毛がポロっと抜けたとき でした。
そこから徐々に毛が細くなり、生えにくくなったので「やっと効いてきた!」と実感出来ました。

👉 落とし穴:「即効性がないからといってやめてしまう」こと。


2. 肌トラブルを防ぐためのケアは必須

ある日、忙しさにかまけて「冷却も保湿もなし」で照射したことがありました。
その結果…ヒリヒリと赤みが丸一日続き、翌日は肌がカサカサに。

この経験で「冷却と保湿は絶対に手を抜いちゃダメ」と痛感しました。

👉 対策:

  • 使用前後は保冷剤でしっかり冷やす
  • 終わったら必ず化粧水+クリームで保湿
  • 肌が敏感な時期(生理中・日焼け直後)は使用を避ける

3. 使用頻度を守らないと逆効果になる

最初は「早く効果を出したい!」と欲張って、2日に1回のペースで使ったことがあります。
すると…赤みが強くなり、逆に肌が荒れて自己処理以上にストレスに。

メーカー推奨の 週1〜2回 を守ることが、結局いちばんの近道でした。

👉 関連記事:家庭用脱毛器の正しい使い方|頻度・ケア・効果を実感するまで


4. 照射レベルは「無理に最大」にしない

VIOに初めて使ったとき、「効果を早く出したい」と思っていきなり高レベルで照射しました。
その結果、強い痛みとヒリヒリが続き、お肌に赤みも出ました。

レベルは少しずつ上げるのが正解。
「今日は大丈夫だったから次も同じでOK」と思うのではなく、その日の肌状態に合わせることが大事です。


5. 部位によっては根気が必要

脚やワキは変化を実感しやすかったのですが、顔の産毛はなかなか減らず…。
「本当に効いているのかな?」と不安になったこともあります。

でも、よく調べると「細い毛は時間がかかる」と知り、焦らず続けるように。
半年ほどでメイクのノリが良くなり「続けて良かった」と思いました。


6. 長期的な視点を持つと「投資」になる

一度買うと数万円の出費ですが、サロンに通う交通費・予約の手間・時間を考えると、長い目で見てお得だと感じています。
特に私は人に見られるのが苦手なので「自宅で一人でできる」という安心感は大きなメリットでした。


まとめ

MYTREX MiRAYは、正しく使えば 自己処理のストレスを減らせる優秀な脱毛器 です。
でも、私のように「冷却や保湿をサボった」「頻度を守らなかった」「いきなり最大レベルで照射した」などの失敗をすると、効果を実感する前に挫折してしまいます。

💡 ポイントは3つ:

  • 即効性を期待しすぎない
  • 冷却&保湿をセットで行う
  • 頻度とレベルを守る

この3つを意識すれば、MiRAYは40代女性でも安心して続けられる心強いアイテムになると思います。

👉 次に読むおすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました