家庭用脱毛器の効果は本当にある?40代の私が3か月使った正直レビュー

体験談

はじめに(自己紹介&この記事の目的)

はじめまして。当ブログを運営しているloveです。40代・独身・会社員として毎日自分らしく働いています。

そんな私ですが、物心ついた頃からずっと気になっていたのが「ムダ毛ケア」。

「しっかり脱毛したいけど、サロンに通うのは面倒だしお金がかかる…💦」

そう思って手に取ったのが、家庭用脱毛器でした。

この記事では、実際に私が家庭用脱毛器を購入し、これまで使ってみたリアルな効果を正直にレビューします。まずは3ヶ月目の様子から。

「家庭用脱毛器って本当に効果あるの?」と迷っている方に、参考にしていただければ嬉しいです。


家庭用脱毛器を使い始めたきっかけ

30代後半からムダ毛の自己処理に限界を感じ始めました。カミソリ負けやチクチク感が嫌で、勇気を出して大手サロンに体験に行ってみたり、知り合いのサロンに何度か通ってみたこともあります。

でもサロン脱毛は…

  • 費用が高額(全身脱毛は20〜30万円以上)
  • 予約が取りにくい
  • 他人に肌を見せるのが恥ずかしい

このあたりの理由から断念。

そこで「自宅で気軽にできるなら」と、一念発起、家庭用脱毛器を選びました。


実際に使ってみた効果(3か月レポート)

ワキの変化

使用前は2〜3日に一度は剃らないと気になっていましたが、使用後3週間経ったころには、1週間に1度の自己処理で十分になりました。毛の濃さも薄くなり、生えるスピードが遅くなったと感じるようになりました。

脚の変化

毎日の自己処理後すぐにチクチクして目立っていたのですが、使用後3か月経つと、明らかに毛がまばらになってきました。自己処理や、スカートを履くときのストレスが軽減!毛穴も目立ちにくくなり始めました。

腕の変化

使用前は毎日剃らないと気になっていましたが、照射を続けたことで全体的に目立たなくなり、肌がツルっと綺麗に見えるようになりました。


メリットとデメリット

メリット

  • 自分の好きなタイミングでケアできる
  • 長期的に見ればサロンより安い
  • 恥ずかしさゼロでこっそり使える

デメリット

  • 効果を実感するまで多少時間がかかる(最低1か月〜)
  • 部位と照射レベルによっては少しチクッとする
  • 広範囲を一度にやると時間がかかる

サロンに比べると多少の時間はかかるかもしれませんが、コツコツ続ければちゃんと効果が出るということが分かりました✨


どんな人におすすめできる?

実際に使ってみて、家庭用脱毛器はこんな方におすすめです。

  • サロンに通う時間がない会社員や主婦
  • 他人に肌を見せるのに抵抗がある方
  • コストを抑えて脱毛したい方
  • 自宅で好きなときにケアしたい方

逆に「短期間で一気に脱毛完了したい!」という方にはサロンの方が向いていると思います。


まとめ(継続の大切さと今後の予定)

3か月間家庭用脱毛器を使ってみて分かったことは、即効性はないけれど確実に効果が出るということです。

特に腕や脚は、自己処理の頻度が減り、肌トラブルも軽くなったのがとっても大きな変化でした。

その後も継続使用していますので、半年・1年後の効果についてもこのブログでシェアしていく予定です。

「家庭用脱毛器を買おうか迷っている」という方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました